background preloader

レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド

レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド

Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存 ワコール通販 -ワコール直営の下着通販サイト|ワコールウェブストア ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね) 福島県いわき市小名浜に「アクアマリンふくしま」という水族館があります。福島県立で、正式名称は「ふくしま海洋科学館」といいます。ほんとよくできた水族館で、環境水族館と自らが名乗っている通り、海の生き物たちがどんな環境で生きているのかがとてもよくわかる水族館です。 昨年の3月11日に起こった大震災で、このアクアマリンふくしまも被害を受けます。そして、原発事故。津波による浸水で9割の魚が死亡して、セイウチなどの怪獣たちも他の水族館に避難したりしました。 アクアマリンふくしま震災復興ブログをはじめました! このブログはたくさんのニュースにも取り上げられました。 2012年7月23日、「アクアマリンふくしま復興日記」に「復興ブログの終了について」というエントリが投稿されました。 多くの読者様と共に歩んできた「アクアマリンふくしまの復興日記」をこれ以上汚されたくないと考えこのブログを終了する決断をしました。 そして、「例えば」と前書きされた上で、いわき湯本温泉の「復興ホタルプロジェクト」のことを挙げられています。 ウェブでは、今回のこのエントリの論点として、「生物多様性」の問題及び「ホタルは0.5μSv/hの放射線を浴びると光らなくなる」という説の科学的妥当性についての反応が多いようです。 今回のプロジェクトが、ただ単にホタルの放流だけなら、再生産のできそうにない土地ですし黙認する事も可能でした。 また、こうもお書きになっています。 仮に、ホタルの専門家の実験の内容、0.5μSv/h でホタルが光らなくなることが事実だった場合、それによって、いわき市が安全だと世間に伝わるかも知れませんが、普通に0.5μSv/h 以上ある場所が多くある、他の地域の方は今回のプロジェクトをどう思うのでしょうか? ここからは文章を精読したうえでの推論ですが、富原さんの本意はやはり上記の「逆に風評被害を起こさないかという懸念」にあると思います。 今回の「アクアマリンふくしまの復興日記」の件は、こうして考えてみると、震災、原発事故から1年と少し経った日本の様々な状況を象徴する出来事ではなかったのかと私には思えます。 それに、私自身がここ最近ずっと考え続けてきたテーマの大部分が、この出来事ひとつに含まれている気がしているので、すこし長くなりそうですが、できるだけ丁寧に書き綴っていきたいと思います。 まずは問題を整理します。

Related: