background preloader

はてなブックマーク

はてなブックマーク

ワンコインで文庫本サイズのフォトブックを作成できるサービス「TOLOT」 現時点では、Windows/Macに対応したPC版のアプリと、iPhone/iPad向けのアプリがリリースされています(ちなみに、Androidアプリは2012年リリース予定とか)。作成するには、いずれかのアプリケーションのインストールと会員登録が必要です。 フォトブックの作成手順は、とてもシンプル。アルバムやフォルダの写真を選べば、自動的に配置してくれます。もちろん、プレビューで確認しながらページを入れ替えたり、画像を回転させたり、文字を挿入することも可能です。詳しくは、以下の動画チュートリアルをご参照ください。 実際に私も自分が撮影した写真を使って、TOLOTのフォトブックを作ってみました(左画像参照)。 TOLOT作成用アプリケーションは、PC版、iPhone/iPad版いずれも無料です。 (松岡由希子) スキ Ubuntu 11.04 をUSBメモリにインストールする | シログ Ubuntu 11.04 先日、Ubuntu 11.04 日本語Remix がリリースされたので早速試してみました。 UbuntuをUSBメモリにインストールする方法を検索してこのサイトに辿り着く人が多いようなので、また手順を記録しておこうと思います。 とはいえインストール方法はUbuntu 10.10 とほとんど同じです。 ※ここではUSBメモリと表記していますが、実際に作業で使ったのはUSB接続の外付HDDです。 Ubuntu 11.04 LiveCD で起動 とりあえずはLiveCDでUbuntu 11.04 を起動。 Ubuntu 11.04 LiveCD どこが変わったのかな~? USBメモリの準備をする USBメモリは今回もUbuntu 10.10 のときと同じようにパーティションで分割して前半のパーティションをWindowsやMacでデータを保存して使えるストレージにして、後半のパーティションにUbuntu 11.04 をインストールします。 GParted パーティション編集ツール起動 デバイスを切り替え。 デバイス切り替え 既存のパーティションを削除、ロックされているようならデバイスがマウント中なのでアンマウントすれば操作できるようになります。 パーティションを削除 新規パーティションの作成。 ストレージ領域を作成 設定して [ 追加 ]。 未割り当ての部分に新規パーティションの作成。 システム領域を作成 全ての操作を適用します。 全ての操作を適用 少し待てばフォーマットが完了します。 USBメモリにUbuntu 11.04 をインストールする設定 デスクトップにある「Ubuntu 11.04 のインストール」をダブルクリック。 ようこそ 『ようこそ』の画面が表示され日本語が選択済みなので [ 進む ]。 『Ubuntu のインストール準備』 Ubuntu のインストール準備 インストール中にアップデートをダウンロードするサードパーティ・ソフトウェアをインストールする にチェックを入れて [ 進む ]。 『ディスク領域の割り当て』 ディスク領域の割り当て 「それ以外」を選択して [ 進む ]。 UbuntuをインストールするUSBメモリを選択。 フォーマットタイプがext4になっていることや、容量を基にデバイスを選択してすぐ下の [ 変更... ] をクリック。 『パーティションを編集』 インストール 警告

NHKが1,200本を超えるTEDトークから厳選。「スーパープレゼンテーション」で紹介された15本。 英語の学習にも使えるということで話題になったTEDカンファレンス。ですが、その本質は知的好奇心を限界まで刺激する、プレゼンのクオリティ。NHKが1,200本を超えるがTEDトークからおすすめを厳選して番組にしています。元からクオリティが高いのに、さらに選び抜いているので、はずれなしの面白さ。 TEDってアカデミック? 「TEDっていってもアカデミックな内容でしょ? しかも、ちゃんと日本語の字幕が用意されています。 厳選された15本 これが選びぬかれた15本です。 4月2日放送(1/2) – ハンス・ロスリング「増え続ける世界人口」 ★プレゼンの手法が最高4月2日放送(2/2) – マット・カッツ「30日間チャレンジ」4月9日放送(1/2) – パティ・メースとプラナフ・ミストリー「”第六感”開発中」4月9日放送(2/2) – スカイラー・ティビッツ「物がひとりでに作られる未来」4月16日放送(1/2) – デレク・シヴァーズ「ムーブメントの起こし方」4月16日放送(2/2) – チャーリー・トッド「いっしょに笑うということ」4月23日放送(1/1) – ジル・ボルティ・テイラー「脳卒中を語る」5月7日放送(1/2) – ミック・エベリング「体の不自由なアーティストに自由を与える発明」5月7日放送(2/2) – トム・ウージェック「しっかりした塔を建て、しっかりしたチームを築く」5月14日放送(1/2) – ジャミル・アブワルダ「『悪の枢軸』中東コメディーツアー」5月14日放送(2/2) – ジェシー・アリントン「古着生活」5月21日放送(1/1) – デブ・ロイ「はじめて言えたとき」 ★究極のライフログの話が聞けます5月28日放送(1/2) – クレイ・シャーキー「”知力の余剰”が世界を変える」5月28日放送(2/2) – JD・シュラム「自殺未遂者をどう救うか」6月4日放送(1/1) – スーザン・ケイン「内向的な人のパワー」 私の個人的なお気に入りには★をつけています。 一覧 4月2日放送(1/2) – ハンス・ロスリング「増え続ける世界人口」 #01 4月2日放送(2/2) – マット・カッツ「30日間チャレンジ」#02 4月9日放送(1/2) – パティ・メースとプラナフ・ミストリー「”第六感”開発中」 #03 5月14日放送(2/2) – ジェシー・アリントン「古着生活」 #11

パソコン初心者の為のUbuntuLinux入門 isologue | [ isologue(イソログ)- by 磯崎哲也事務所] は、ネットやベンチャー、経済に関わることについてコメントするblogです。 今週も、米国で上場した中国企業(ケイマン諸島法人)、Baidu.com(百度)の目論見書(F-1)から、ケイマン法人の謎を探っていきたいと思います。今回は、Baiduの概要や、全体像が中心です。 目次とキーワード Baidu.comの概要李彦宏(Robin Yanhong Li)氏のイケメン度Baiduグループのストラクチャー大株主と経営陣Integrity PartnersPeninsula CapitalGreg Penner氏各ラウンドの資金調達基本定款(memorandum of association)の構成額面、授権株式数dual classの採用付属定款(articles of association)の目次 ご興味がありましたら、下記のリンクからお申し込みいただければ幸いです。 (ではまた。) メールマガジン週刊isologue(毎週月曜日発行864円/月): 「ビジスパ」でのお申し込みはこちらから。 著書「起業のファイナンス」 も好評発売中 今週も、米国で上場を予定しているWeiboやBaiduの目論見書(F-1)から、ケイマン法人の定款を見てみたいと思います。 先週もお伝えしたとおり、米国デラウエア法人で基本定款(certificate of incorporation)と言っていたものは、ケイマン(英国法系)では「memorandum of association」、デラウエア法人で付属定款(bylaws)と言っていたものは、ケイマンでは「articles of association」と呼ぶようです。 今回はその「付属定款」の方を研究してみます。 付属定款の章立て付属定款と株主総会決議中国-ケイマン企業のみなし清算条項種類株式内容変更の決議優先株式の転換残余財産分配の定めまとめ 笑っていいともが本日最終回でしたが、週刊isologueは本日でちょうど丸5年。 今週も、米国で上場を計画しているWEIBOの目論見書からお宝を発掘していきたいと思います。 WEIBOの目論見書(F-1)には、上場するケイマン法人の定款も添付されてますので、今回はこの定款を「鑑賞」してみたいと思います。 今回は先週に引き続き、米国で上場を計画しているWEIBOを取り上げます。 風邪引いててご紹介が遅くなりましたが、尾原和啓さんの新著「ITビジネスの原理」 ご笑覧いただければ幸いです!

wget の使い方 ≫wget とは wget とは、UNIXコマンドラインで HTTP や FTP 経由のファイル取得を行えるツールです。 Webサイトであれば、リンク先を階層で指定して一気に取得することができ、オフラインでじっくり読んだり、ミラーサイトを簡単に作ることが可能です。 また、ダウンロードが途中で止まってしまった場合は、途中からやり直すレジューム機能があり便利です。 wget はGNUプロジェクトで作られているフリーソフトです。 ≫wget の入手とインストール wget はとても標準的なものなのでほとんどのUNIX系システムには入っていることだと思いますが、無い場合は入手しなければなりません。 apt-get で簡単インストール。 だめならソースを入手。 てな感じで一撃。 ≫使い方 wget の使い方は簡単。 例えば、トップページをダウンロードしたい場合 これで、カレントディレクトリに index.html というファイルがダウンロードされます。 オプションをつけることによって wget はさらに便利になります。 URLを起点としてリンク先を3階層たどってファイルを取得します。 サイトごとダウンロードする場合は -r 大きいファイルで途中でダウンロードが止まった場合は -c でレジューム filepath で指定されたファイルに記述された URL を自動取得してダウンロードなんてこともできます。 つまり、文法としては ということになります。 ≫wget コマンド一覧 ■全般オプション ■ファイル取得に関するオプション ■再帰的取得に関するオプション ■ローカル保存に関するオプション ≫wgetrc コマンドラインで毎回オプションを指定するのは面倒です。 そういった場合は、wget の初期設定ファイル wgetrc でオプションをデフォルトで有効になるよう記述しましょう。 wgetrc は /usr/local/etc/wgetrc や /etc に見つかるかと思います。 文法としては という非常にシンプルなものです。 ■wgetrc のコマンド一覧 ≫参考にしたサイト

愛の日記

Related: