background preloader

鉱物知識篇

Facebook Twitter

鉱物博物館(ミニ)神戸北区 minerals 鉱物ミニ博物館 鉱物写真 鉱山リスト. 秋田大学鉱業博物館. 高壮吉鉱物標本インデックス. 櫻井鉱物コレクション. 櫻井欽一博士(1912-1993) 櫻井欽一博士は,昭和7年19歳の若さで,日本鉱物誌第三版編輯委員会委員長の福地信世に認められて委員に推薦されている.その書は日本産鉱物の種類を系統分類順に配列し,それぞれについて産地・産状・共存鉱物・形態・研究データを記述するとともに,そのもとになった標本を保存しておくというものである.博士は家業の料亭『ぼたん』の経営のかたわら,ほとんど独学で鉱物学を修めながら標本と情報の収集に努力し,その一部は昭和22年12月に日本鉱物誌第三版(上)として,東京大学鉱物学教室伊藤貞一教授との共著として公表された.英国の専門誌Mineralogical Magazineは,「戦後の混乱の中でなされた奇蹟の出版」という書評を掲げ,その刊行に最大の敬意を払った.博士は昭和17年,国立科学博物館の前身である東京科学博物館に嘱託として勤務し,昭和25年に新鉱物『亜砒藍鉄鉱』を,同27年に新鉱物『湯河原沸石』を記載した.昭和39年に,国は紫綬褒章を授与して博士の功に報いた.時に博士51歳であった.

櫻井鉱物コレクション

欽一石 Kinichilite 静岡県下田市蓮台寺河津鉱山産.模式標本(NSM-M23380).六方晶系.1981年堀 秀道氏らによって記載された新鉱物で,櫻井欽一博士に献名された.六角柱状ないし針状結晶の集合をなしており,左図中での最大長約2mmで,他の部分は石英である.鉱山の酸化帯に産出するが,鉄もテルルも最高位イオン価の形をとっていない点で特異な生成条件を秘めた二次鉱物である. 櫻井コレクション(鉱物)は,櫻井欽一博士が小学生の頃から収集された日本最大の個人鉱物コレクションで,日本産鉱物種約1000種のうち90%以上を網羅しており,また世界全体の鉱物種4000種の約60%をふくんでいる.御遺族から当館に寄贈されたのを機会に,平成7年6月から7月にかけて特別展が開催されたが,その一部をここに紹介する. [ 科博ホーム ] [ 研究室紹介 ] [ 地学研究部 ] 石の名前. Www5b.biglobe.ne.jp/~mineral/ 鉱物 たちの 庭  ★鉱物と鉱石と宝石と結晶と…★ 鉱物たちの庭 更新:ギャラリー 番外C15.青白玉 ↓ Memo & Photos ↓ 4/16 hiwi No.11 鉱物(2002)。

鉱物 たちの 庭  ★鉱物と鉱石と宝石と結晶と…★

今頃? と言われそうだけど、初めて読みました。 この時期だからもうデジカメで撮ってるのかな? 図鑑類とは違った意図的な照明法が印象的でした。 僕も試してみるかな。 直近のTOP画像へ サイト名:鉱物たちの庭 "The Courtyard of our Minerals" このウェブサイトは鉱物や鉱石、結晶や宝石の世界にゆるゆると遊び、愉しむことを趣旨としています。 /index.html. 鹿大応用地質学講座ホームページ. The key of Gaia. 宝石基礎用語 @ 宝石の世界. アデュラレッセンス -adularescence- ムーンストーン(アルカリ長石)に見られる光による散乱(レイリー散乱(青)とミー散乱(白))による現象。

宝石基礎用語 @ 宝石の世界

シーン、シラー。 アステリズム -asterism- 色石をカボッションカットした時に見られる六条の光の帯。 スター効果。 イリデッセンス -iridescence- 真珠、ラブラドライトや、貝殻(の内側)などに見られる、光の干渉によって虹のような色が現れる現象。 インクルージョン -inclusion- 内包物ともいわれ、宝石や鉱物の内部に元々入っており、宝石や鉱物の主な結晶成分とは異なる形態・固体・液体・気体または、それらが混在した物質。 エンハンスメント -enhancement- 色・クラリティ・耐久性・有用性の改善のために行われる宝石の改良作業。 オパレッセンス -opalescence- 極めて小さな多くのインクルージョンと光の散乱(ミー散乱)により、白く見える現象。 To TOP ガードル -girdle- カットした宝石の一番幅の広い部分を指す。 カラット -carat- 宝石の重さをあらわす単位。 カラーチェンジ -change of color / color change effect- 違う光源下(太陽光と蝋燭の光や、蛍光灯と白熱灯など)で、色が変わる現象。 鑑定/鑑定書(かんてい/かんていしょ) -diamond gradings reports- ダイヤモンドに対して行われる、グレーティングレポート。 鑑別/鑑別書(かんべつ/かんべつしょ) -certificate of gem identification- ダイヤモンド以外の宝石・鉱物の種類を特定する。

屈折率(くっせつりつ)-refractive index- 光が入るときの屈折角と速度の比率。 クラウン -crown- カット石のガードルより上の部分を指す。 クラック -crack- 原石やカット石の内部に生じる割れ。 結晶/結晶系(けっしょう・けっしょうけい) -crystal / crystal structure(結晶構造)- 分子が規則正しく配列している状態が結晶。 GeoMan's Mineral and Rock Glossary. Angular: Any clast with sharp edges.

GeoMan's Mineral and Rock Glossary

Usually indicates recent mechanical fracturing. Anhedral: No visible external crystal form. Unfortunately, most mineral specimens are anhedral. Breakage Pattern: How a mineral breaks. See Cleavage and Fracture. Clay the Mineral: There are many varieties of Clay the Mineral, but all share several characteristics. Mineralogy Database. Minerals Zone. Identification.

GeoMan's Mineral and Rock Glossary.